引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635526558/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EN0RUOqwp
https://i.imgur.com/xgpKwEW.jpg より引用
森林香も焚き火も効かなかったわ

森林香も焚き火も効かなかったわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:X7kvsjZJr
キャンプしないのが最大の対策
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:K/ihiMYp0
たぬきなのん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
えこわいなにこいつ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:i7Uou5DKM
向こうからしたらお前が害獣だけどな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KEbZMo3O0
なんか悪さすんのこいつ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EGlimqHs0
暴漢対策のチカチカライト機能があれば撃退出来るよ
もしくは焚き火を一本持って近付いていく
もしくは焚き火を一本持って近付いていく
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
冷静だけどお前らなにが見えてるの?
俺には口デカイ化け物に見えるんだけど
俺には口デカイ化け物に見えるんだけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:KEbZMo3O0
>>8
たぶんそれなにか違うやつ見えてるよ
たぶんそれなにか違うやつ見えてるよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
>>9
四足歩行でカエル目みたいなやつがこっち向いて死ぬほどデカイ口開けて威嚇してるように見えるんだが違うのか?
四足歩行でカエル目みたいなやつがこっち向いて死ぬほどデカイ口開けて威嚇してるように見えるんだが違うのか?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EGlimqHs0
実はタヌキって世界的に見ても珍獣の部類で
過去にシンガポール動物園とのトレードがあって
タヌキ6:コビトカバ1のトレード倍率だった
過去にシンガポール動物園とのトレードがあって
タヌキ6:コビトカバ1のトレード倍率だった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
>>11
珍しいのは分かったがこれ本当にタヌキか?妖怪にしか見えないんだが
珍しいのは分かったがこれ本当にタヌキか?妖怪にしか見えないんだが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EGlimqHs0
明度上げてみな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
すごいシルエット伝えたいのにスマホじゃお絵描き機能使えないうんちjaneめ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:EGlimqHs0
四足歩行のなんJ民みたいな感じでしょ?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XslcoG5r0
そうそう
何ならカエル頭のフードで口の中から人の顔が見える
何ならカエル頭のフードで口の中から人の顔が見える
引用元: https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1271074370/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
先日愛犬と一緒に地元の山にキャンプに行ったんだけど
そこで変なものを見たんだ
文才ないしこうやってスレ立てるのもはじめてだけど
長くなるかもしれないけどよかったら聞いてくれ
質問にはできるだけ答えるよ
そこで変なものを見たんだ
文才ないしこうやってスレ立てるのもはじめてだけど
長くなるかもしれないけどよかったら聞いてくれ
質問にはできるだけ答えるよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
場所は石川県のとあるキャンプ場なんだけど
そこで犬と一緒に一晩キャンプしたんだ
まぁ地元だとキャンプ場としては結構有名なところなんだけど
昨日は雨が降っていたせいか俺たち以外キャンプ客はいないって
管理人も集金にきたとき言ってた。
そこで犬と一緒に一晩キャンプしたんだ
まぁ地元だとキャンプ場としては結構有名なところなんだけど
昨日は雨が降っていたせいか俺たち以外キャンプ客はいないって
管理人も集金にきたとき言ってた。
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RDgxksYd0
どうしてまた犬とキャンプなの・・・・?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
>>17
俺は今18歳で今年で19になるんだけど
色々あって浪人することになってしまって
友達はほとんど大学に行ってしまって
一緒に行く相手がいなかったんで犬と一緒に行った。
ちなみにジャーマンシェパードのルッツって名前の犬
雨がちょっと酷くなってきたんで犬と一緒に
早々にテントに引き上げたんだ
テントは3人用のやつで
犬と一緒とはいえ十分な広さで快適だった
ランタンの形したLEDつきのやつを天井からぶら下げてたんで
中は結構明るかった。
熊が出るかもしれないって管理人の人に予約した時に言われたんで
家からサバゲの時に使ってるガスガンを持ってきたんだけど。
ケースにしまったまんまでその時は使う事なんて考えもしてなかった。
俺は今18歳で今年で19になるんだけど
色々あって浪人することになってしまって
友達はほとんど大学に行ってしまって
一緒に行く相手がいなかったんで犬と一緒に行った。
ちなみにジャーマンシェパードのルッツって名前の犬
雨がちょっと酷くなってきたんで犬と一緒に
早々にテントに引き上げたんだ
テントは3人用のやつで
犬と一緒とはいえ十分な広さで快適だった
ランタンの形したLEDつきのやつを天井からぶら下げてたんで
中は結構明るかった。
熊が出るかもしれないって管理人の人に予約した時に言われたんで
家からサバゲの時に使ってるガスガンを持ってきたんだけど。
ケースにしまったまんまでその時は使う事なんて考えもしてなかった。
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
雨っていっても霧雨みたいな感じで
火もUじこうっていうUの形になってる
コンクリートの塊みたいなやつがあるんだけど
それになんとか火をつけることができて夕食とかの準備もできた。
キャンプって言ったらカレーだと思ってカレーと飯盒でたいた飯ですませた
犬にはもってきたドックフードを食わせてたよ
火もUじこうっていうUの形になってる
コンクリートの塊みたいなやつがあるんだけど
それになんとか火をつけることができて夕食とかの準備もできた。
キャンプって言ったらカレーだと思ってカレーと飯盒でたいた飯ですませた
犬にはもってきたドックフードを食わせてたよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XfkXkUe5O
犬にもカレーあげなよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
>>23
玉葱入れちゃったから
犬には食わせれなかったんだ…すまん
そのかわりサイコロステーキの肉をカレーにいれたんで
その肉を別に食わせたよ
犬撫でながら本読んだりしてたんだけど
22時くらいかなそろそろ寝ようと思って
電気を消そうと思ったんだけど
外から猫みたいな声が聞こえたんだよね
猫っていってもニャーとかじゃなくて
発情期とかに赤ん坊の泣き声そっくりの
猫の鳴き声、多分聞いたことある人は多いだろうけど
そんな感じの声
俺も最初は赤ん坊かと思ったけど
俺の実家のまわりは結構野良か飼われてるのかわからないけど
猫が多くて発情期になると毎年のようにその声が聞こえてたから
慣れてた。でも山に猫っているもんなのかなとふと疑問に思ったわけ
玉葱入れちゃったから
犬には食わせれなかったんだ…すまん
そのかわりサイコロステーキの肉をカレーにいれたんで
その肉を別に食わせたよ
犬撫でながら本読んだりしてたんだけど
22時くらいかなそろそろ寝ようと思って
電気を消そうと思ったんだけど
外から猫みたいな声が聞こえたんだよね
猫っていってもニャーとかじゃなくて
発情期とかに赤ん坊の泣き声そっくりの
猫の鳴き声、多分聞いたことある人は多いだろうけど
そんな感じの声
俺も最初は赤ん坊かと思ったけど
俺の実家のまわりは結構野良か飼われてるのかわからないけど
猫が多くて発情期になると毎年のようにその声が聞こえてたから
慣れてた。でも山に猫っているもんなのかなとふと疑問に思ったわけ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
ボーイスカウトとかやってたから
キャンプは結構場数を踏んでるんだけど
山で猫は正直見たことはなかったわけよ
それに猫は住宅地とかえさの多いところにいるイメージがあるし
ほんとに捨て子でもいるのかと思って犬と一緒に外に出たわけよ
俺がテントをはってたのは一番広いテントサイトだったんだけど
そこからちょっと行ったところに集団でキャンプしたりすると
キャンプファイアーとかする広場があるんだけど
その赤ん坊の泣き声っぽいのはそこから聞こえてくるみたいで
広場のほうを見たわけよ
外灯とかないからもちろん真っ暗なわけだけど
さっき言ったランタン型のLEDのやつをテントにぶらさげてるやつとは別に
もう一個持ってきててそっちを持って広場のほうに向かったわけ
すると犬がいきなり広場にむかってほえ始めた
キャンプは結構場数を踏んでるんだけど
山で猫は正直見たことはなかったわけよ
それに猫は住宅地とかえさの多いところにいるイメージがあるし
ほんとに捨て子でもいるのかと思って犬と一緒に外に出たわけよ
俺がテントをはってたのは一番広いテントサイトだったんだけど
そこからちょっと行ったところに集団でキャンプしたりすると
キャンプファイアーとかする広場があるんだけど
その赤ん坊の泣き声っぽいのはそこから聞こえてくるみたいで
広場のほうを見たわけよ
外灯とかないからもちろん真っ暗なわけだけど
さっき言ったランタン型のLEDのやつをテントにぶらさげてるやつとは別に
もう一個持ってきててそっちを持って広場のほうに向かったわけ
すると犬がいきなり広場にむかってほえ始めた
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
雨はあがってたんだけど
地面はまだぬれてて
広場のほうにはたくさん水溜りもできてた
ちょっと怖かったけど何か確かめたい好奇心で
その変なものに近づいたわけよ
なんつーか魚が飛び跳ねてるみたいな動きしてた
それが動くたびにビチャビチャっていう音が変に大きく聞こえた
うちの犬はまだほえてたけど
俺と一緒にそれに近づいてくれた
距離でいうと5mくらいまで近づいたんだけど
大体どんな姿形をしてるのか分かった
冬用の寝袋に毛を生やした感じ
毛っていうよりヤマアラシの針?っぽい感じがあった
虫っていうよりやっぱり動物だった
見えてたのはずっと後ろ姿っぽかったんだけど
いきなりこっちを振り向いた
体が金縛りにあったみたいに動けなかった
なんていうか顔らしきものは
触覚?みたいなのが
・
・ ・
こういう位置でついてて
その先に目玉みたいのがついてたように見えた
ナメクジかカタツムリみたいな感じ
地面はまだぬれてて
広場のほうにはたくさん水溜りもできてた
ちょっと怖かったけど何か確かめたい好奇心で
その変なものに近づいたわけよ
なんつーか魚が飛び跳ねてるみたいな動きしてた
それが動くたびにビチャビチャっていう音が変に大きく聞こえた
うちの犬はまだほえてたけど
俺と一緒にそれに近づいてくれた
距離でいうと5mくらいまで近づいたんだけど
大体どんな姿形をしてるのか分かった
冬用の寝袋に毛を生やした感じ
毛っていうよりヤマアラシの針?っぽい感じがあった
虫っていうよりやっぱり動物だった
見えてたのはずっと後ろ姿っぽかったんだけど
いきなりこっちを振り向いた
体が金縛りにあったみたいに動けなかった
なんていうか顔らしきものは
触覚?みたいなのが
・
・ ・
こういう位置でついてて
その先に目玉みたいのがついてたように見えた
ナメクジかカタツムリみたいな感じ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
うちの犬は人にほえたりはあんまりしない犬で
むしろ知らない人にも撫でてもらいに進んでいくタイプ
ほんとに滅多にほえないからちょっとびっくりしたわけよ
真っ暗闇とはいえ次第に目も慣れてくると
広場の全体を見渡すことができるようになってきた
ところどころに結構雑草が生えてるんだけど
学校の運動場みたいな感じだった
そこのちょうど真ん中
ほんとキャンプファイアーをするところに
何か変なものがあった、この場合いたと言ったほうがいいかも
大きさは冬用の寝袋くらいでなんていうか巨大な芋虫みたいな感じだった
最初は熊の子供かなんかかと思ったんだけど
今まで鹿ぐらいしか山の動物と遭遇したことなかったんで
何なのかまったくわからなかった
でも間違いないのはその変なものが赤ん坊みたい泣き声を発していた
むしろ知らない人にも撫でてもらいに進んでいくタイプ
ほんとに滅多にほえないからちょっとびっくりしたわけよ
真っ暗闇とはいえ次第に目も慣れてくると
広場の全体を見渡すことができるようになってきた
ところどころに結構雑草が生えてるんだけど
学校の運動場みたいな感じだった
そこのちょうど真ん中
ほんとキャンプファイアーをするところに
何か変なものがあった、この場合いたと言ったほうがいいかも
大きさは冬用の寝袋くらいでなんていうか巨大な芋虫みたいな感じだった
最初は熊の子供かなんかかと思ったんだけど
今まで鹿ぐらいしか山の動物と遭遇したことなかったんで
何なのかまったくわからなかった
でも間違いないのはその変なものが赤ん坊みたい泣き声を発していた
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
顔はその触覚みたいなの3本と
その3本の中央に穴が1つ
顔の下と思われる場所には
髭っぽいのが生えてた
目があったっていう表現はおかしいかもしれないけど
こっちを見つめてる感じがした
1秒か2秒くらいの間だと思ったんだけど
自分の中ではすごく長く感じて
音もなにも聞こえなかった
犬がずっとほえてるはずなのにほえてる声も聞こえなかった
さすがにちょっとやばいと思ったときに犬が
俺の靴を噛んで後ろにひっぱってくれて
金縛りにみたいになってるのがとけた
とりあえず俺はそのまま犬と一緒にテントまで走って戻ったよ
その3本の中央に穴が1つ
顔の下と思われる場所には
髭っぽいのが生えてた
目があったっていう表現はおかしいかもしれないけど
こっちを見つめてる感じがした
1秒か2秒くらいの間だと思ったんだけど
自分の中ではすごく長く感じて
音もなにも聞こえなかった
犬がずっとほえてるはずなのにほえてる声も聞こえなかった
さすがにちょっとやばいと思ったときに犬が
俺の靴を噛んで後ろにひっぱってくれて
金縛りにみたいになってるのがとけた
とりあえず俺はそのまま犬と一緒にテントまで走って戻ったよ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2bUCQkZX0
この書き込み終わったらちょっと絵描いてくる
テントまでなんとか無事に犬と一緒にたどりつけたんだけど
赤ん坊の泣き声みたいのはまだ聞こえてた。
俺はあわててケースから持ってきたガスガンを取り出して
身構えてた
犬は場所を知らせないようにと考えたのかはわからないけど
ほえないでテントの入り口のほうをずっと見てたよ
正直ガスガンごときでどうなるものでもないとは思ってたけど
やっぱりなにか武器が手元にあると思うと安心した
もってきてた鉈も手元においておいたし
できるかぎりの準備はできた。
10分くらいそのまま身構えてたんだけど
ふと例の赤ん坊の泣き声が聞こえなくなった
変な汗かいてたし聞こえなくなった=いなくなったと俺は認識したのが
ちょっと安心して携帯で管理人さんに電話してここにきてもらおうと考えた
管理人さんは総合案内所的なところに住んでるらしくて
なにかあったらいつでも電話してくれって言ってたんで
とりあえず電話しようと思った。
電波もあったし電池残量も余裕だったけど出ない…
時間的にはまだ23時手前だし起きてるはずなんだけど
なんど電話しても出ない
続きは…
テントまでなんとか無事に犬と一緒にたどりつけたんだけど
赤ん坊の泣き声みたいのはまだ聞こえてた。
俺はあわててケースから持ってきたガスガンを取り出して
身構えてた
犬は場所を知らせないようにと考えたのかはわからないけど
ほえないでテントの入り口のほうをずっと見てたよ
正直ガスガンごときでどうなるものでもないとは思ってたけど
やっぱりなにか武器が手元にあると思うと安心した
もってきてた鉈も手元においておいたし
できるかぎりの準備はできた。
10分くらいそのまま身構えてたんだけど
ふと例の赤ん坊の泣き声が聞こえなくなった
変な汗かいてたし聞こえなくなった=いなくなったと俺は認識したのが
ちょっと安心して携帯で管理人さんに電話してここにきてもらおうと考えた
管理人さんは総合案内所的なところに住んでるらしくて
なにかあったらいつでも電話してくれって言ってたんで
とりあえず電話しようと思った。
電波もあったし電池残量も余裕だったけど出ない…
時間的にはまだ23時手前だし起きてるはずなんだけど
なんど電話しても出ない
続きは…
コメントする