引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634343995/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:CHGc87I80
モンベルのライトシェルパーカーがついに破れた
真冬はナンガのダウン着るから今の季節に合ったスペックの物が欲しい
ミレーってどうなん?
真冬はナンガのダウン着るから今の季節に合ったスペックの物が欲しい
ミレーってどうなん?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:B0fAvxW/0
ワークマンで充分
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iR4RUE6vM
焚き火で燃えそう
ナンガの焚き火ダウン買うんか?
金あるな
ナンガの焚き火ダウン買うんか?
金あるな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:HmJFyPBw0
無難にPatagoniaとかでええんちゃう?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DoP1lOKlp
化繊だと引っ掻きや火の粉に弱いしやめとけ
少しダサイがロクヨンクロスのマウンパがなんやかんや有能
ポケットでかいし
少しダサイがロクヨンクロスのマウンパがなんやかんや有能
ポケットでかいし
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:pftuOSPKa
焚き火をガンガンやっても穴が空かず、焚き火臭さがひどくならない奴
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:R4oE+cfQ0
ワークマンの綿かぶりヤッケが1番いい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:B7fQNU73a
キャンプ用品なんかなんでもいいだろ
登山用の着てわざわざキャンプとか馬鹿にしか見えねえよ
登山用の着てわざわざキャンプとか馬鹿にしか見えねえよ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:B7fQNU73a
なんか勘違いしてるのかゴアテックスのレインウェアきて
晴れた日のキャンプ場で焚き火してるアホとかおるよな
晴れた日のキャンプ場で焚き火してるアホとかおるよな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:CHGc87I80
焚き火はあまりしないんだよ
だから今まで化繊ジャケットで問題なかったんだよな
だから今まで化繊ジャケットで問題なかったんだよな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kN/NcvJa0
フルメタルジャケットお勧め
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:L0cBRawW0
ぼくワークマンの綿のやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:iu4fUYki0
キャンプにミレーはオーバースペックだろう
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:H81vgKZz0
チャリンコ乗るのにバイク用のウェア着てるようなもんだな
オーバースペックっていうのもあるし、そもそも用途が違うものを混同しててむしろ不便っていうね
オーバースペックっていうのもあるし、そもそも用途が違うものを混同しててむしろ不便っていうね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:B0fAvxW/0
キャンプの目的がギア自慢やったらええんちゃうか
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:H81vgKZz0
>>16
それならなおさら
用途違いの登山用は馬鹿でしょ
スノピあたりの分厚い耐燃綿生地の焚き火着とかならともかく
それならなおさら
用途違いの登山用は馬鹿でしょ
スノピあたりの分厚い耐燃綿生地の焚き火着とかならともかく
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:OPKeY12bd
エアプだろ
登山ならまだしもキャンプで火の粉気にしないとかありえん
登山ならまだしもキャンプで火の粉気にしないとかありえん
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:L0cBRawW0
焚き火しないなら別に良いのでは
コメント
コメント一覧 (1)
camping mag.
が
しました
コメントする