引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1634186169/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Uiuq2zVs0
農地って農家しか買えないんでしょ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jgD0yDA/0
跡取りと結婚
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:2t6QQLtvd
農家に生まれろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JuMepfhdd
土と対話しないと
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vOq/RvTG0
北海道で2年間研修受けて審査通れば跡継ぎいない農家から全部譲り受けれるよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JuMepfhdd
>>5
でも お高いんでしょ?
でも お高いんでしょ?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vOq/RvTG0
>>9
数年で返せるようにプログラムに組み込まれてる
牛の乳しぼりしとけば年収1000万
数年で返せるようにプログラムに組み込まれてる
牛の乳しぼりしとけば年収1000万
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k7B545o1a
30までなら町おこしで援助出るよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QmH3uPW/6
農業高校行くか農大いけ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nNGiM0nk0
アイドルデビューしてある程度人気が出てから農業に転向するってのが一般的な流れかな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:mAML/5JPa
まず農業普及センターとか農協行って話聞け
運がよけりゃ引退する農家の畑と道具そのまま引き継げる
作業場と家も古くて良いなら空き家がある
運がよけりゃ引退する農家の畑と道具そのまま引き継げる
作業場と家も古くて良いなら空き家がある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JuMepfhdd
コンビニ○隷システムやんけ😞自由が欲しい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:vOq/RvTG0
農協に属さない農家なんて無理だぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QmH3uPW/6
個人で大量の野菜をさばける流通経路なんてそうそうないぞ、素直に農協に買い取ってもらえ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:IgA1XCoYa
>>16
メルカリしらんの
メルカリしらんの
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:7SZsbRmAd
最速で百姓になるには養子になる事だろうなw
マスオさんみたいになる覚悟があればどうぞw
マスオさんみたいになる覚悟があればどうぞw
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:C9xXO8+6a
うちの農地使ってないから使う?(´・ω・`)
年30万でいいよ
年30万でいいよ
コメントする