引用元: https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1221180219/
979: 本当にあった怖い名無し ID:Qih0TDfp0
昔、10数年以上昔に、御神酒を届に行った山の社(やしろ)で山神様(?)にあった。
こずきまわされて、大怪我した。(両手、片足、顔、鎖骨、肋骨をそれぞれ数箇所ずつ骨折)
殺されるかと思った。小学生の僕(身長130cm以下)より小さいのに、片手で僕の足をつかんで僕を振り回し、何度か地面に叩き付けた……
いつまでたっても帰らない僕を心配した親と祖父母が探しにきて、死にかかっている僕を発見。救急車とパトカーが来たそうです。
その後、大人にに事情を話したら、それが近所に伝わって基地外あつかい。
でも、老人達は僕の味方で「神様は気まぐれだから…災難だったな~」って言ってた。
今考えても夢かと思う出来事だったけれど、僕はいまだにビッコ引いてるから夢じゃない。
悪夢のような出来事でした
こずきまわされて、大怪我した。(両手、片足、顔、鎖骨、肋骨をそれぞれ数箇所ずつ骨折)
殺されるかと思った。小学生の僕(身長130cm以下)より小さいのに、片手で僕の足をつかんで僕を振り回し、何度か地面に叩き付けた……
いつまでたっても帰らない僕を心配した親と祖父母が探しにきて、死にかかっている僕を発見。救急車とパトカーが来たそうです。
その後、大人にに事情を話したら、それが近所に伝わって基地外あつかい。
でも、老人達は僕の味方で「神様は気まぐれだから…災難だったな~」って言ってた。
今考えても夢かと思う出来事だったけれど、僕はいまだにビッコ引いてるから夢じゃない。
悪夢のような出来事でした
991: 本当にあった怖い名無し ID:e2A5acwL0
>>979
変質者か何かだったのでは
変質者か何かだったのでは
993: 本当にあった怖い名無し ID:7zh+y+QN0
あの青木ヶ原樹海にも動物写真を撮りにいきます。
死体は2つ発見してしまいましたw
警察に連絡したりで結構たいへん。
あと有名な?廃墟探検家の栗原さんと会って私が自札志願者と思われたこともありますw。
3日ほどテントを張りましたが何もなかったです。
女なので山の夜は生きている人の方が怖いです。
死体は2つ発見してしまいましたw
警察に連絡したりで結構たいへん。
あと有名な?廃墟探検家の栗原さんと会って私が自札志願者と思われたこともありますw。
3日ほどテントを張りましたが何もなかったです。
女なので山の夜は生きている人の方が怖いです。
995: 本当にあった怖い名無し ID:2nGQl60F0
スタンガンは奪われた後が面倒だし、使い方も結構難しいのでお勧めしない。
996: 本当にあった怖い名無し ID:7zh+y+QN0
ありがとうございます。
でもいつも重いカメラ機材を背負って見た目男なので大丈夫ですw。
実家から近い富士五湖周辺はよくいきます。
樹海は6km x 6kmくらいの広さで、雪がなければそんなに危険はありません。
溶岩盤に薄く腐葉土がつもってるだけなので木の根の露出が激しく足をくじくおそれはあります。
磁石が狂うなどは単なる噂話です(GPS使ってます)。
携帯も通じる場所の方が多いです。
怖い話でなくてすみません。
今度、御巣鷹の尾根にいってみようかな。(チャレンジャー) 嘘です。
先輩からマジデスカーという話も聞きます。
いきません。
でもいつも重いカメラ機材を背負って見た目男なので大丈夫ですw。
実家から近い富士五湖周辺はよくいきます。
樹海は6km x 6kmくらいの広さで、雪がなければそんなに危険はありません。
溶岩盤に薄く腐葉土がつもってるだけなので木の根の露出が激しく足をくじくおそれはあります。
磁石が狂うなどは単なる噂話です(GPS使ってます)。
携帯も通じる場所の方が多いです。
怖い話でなくてすみません。
今度、御巣鷹の尾根にいってみようかな。(チャレンジャー) 嘘です。
先輩からマジデスカーという話も聞きます。
いきません。
997: 本当にあった怖い名無し ID:SpRSQgNBP
樹海、ドコモならかなりの部分カバーしてるね。
エリアマップだと全然塗られてないけど実際はそんなことない。
一方、ソフトバンクはエリアマップの塗りが一番広いけど実際はぜんぜんダメ。
富士山をぐるっとエリアカバー範囲として塗りつぶしているけど、実際は一番繋がる場所が狭い。
ソフトバンクのエリアマップを信じて山に入ったら… GKBR
エリアマップだと全然塗られてないけど実際はそんなことない。
一方、ソフトバンクはエリアマップの塗りが一番広いけど実際はぜんぜんダメ。
富士山をぐるっとエリアカバー範囲として塗りつぶしているけど、実際は一番繋がる場所が狭い。
ソフトバンクのエリアマップを信じて山に入ったら… GKBR
948: 本当にあった怖い名無し ID:yI1utzTD0
2006年の高校登山のインターハイ
近畿圏の新聞には小さく載ったのだが、行方不明者が出た。
場所は奈良県の大峰山系
その大会は第50回目の記念すべき大会だった。
競技は3日間行われる予定だったが、三日目の朝、俺達選手は審査員に急に召集かけられ
三日目の競技を中止することを聞かされた。
顧問が一人行方不明になったとのこと。
50回続けてきて行方不明者がでたのは今回が初というか、全国47都道府県の選手が一同に会し、関係者も含めたら、まじで行方不明者なんて出ないだろうってくらいの人数。
話によるとその先生は靴ひもがほどけたからといって列から少しはずれたんだ
そうだ。で、一人遅れてみんなのあとを追うことに。
そこで不可解なのが、本来の登山ルートは、大きく看板がでていて、素人でも迷うはずがなく、更に、迷い込んだ道が一本道であるにもかかわらず、捜索した関係者と誰ともすれ違わなかったこと。
明らかに不自然な遭難だった。
顧問の先生達が話しているのを盗み聞きしたところ、「あの山は死亡者が多いから一人になった先生が呼ばれたんじゃないか。」ってなことを言ってた。
怖くないし落ちはないが実話。
近畿圏の新聞には小さく載ったのだが、行方不明者が出た。
場所は奈良県の大峰山系
その大会は第50回目の記念すべき大会だった。
競技は3日間行われる予定だったが、三日目の朝、俺達選手は審査員に急に召集かけられ
三日目の競技を中止することを聞かされた。
顧問が一人行方不明になったとのこと。
50回続けてきて行方不明者がでたのは今回が初というか、全国47都道府県の選手が一同に会し、関係者も含めたら、まじで行方不明者なんて出ないだろうってくらいの人数。
話によるとその先生は靴ひもがほどけたからといって列から少しはずれたんだ
そうだ。で、一人遅れてみんなのあとを追うことに。
そこで不可解なのが、本来の登山ルートは、大きく看板がでていて、素人でも迷うはずがなく、更に、迷い込んだ道が一本道であるにもかかわらず、捜索した関係者と誰ともすれ違わなかったこと。
明らかに不自然な遭難だった。
顧問の先生達が話しているのを盗み聞きしたところ、「あの山は死亡者が多いから一人になった先生が呼ばれたんじゃないか。」ってなことを言ってた。
怖くないし落ちはないが実話。
949: 本当にあった怖い名無し ID:gTQ95qPV0
>>948
今でも見つかってないの?
今でも見つかってないの?
950: 本当にあった怖い名無し ID:o7Va7Hd30
>>949
説明不足スマン
行方不明になった教員は二日目に行方不明になったけど次の日の昼、つまり大会を中止した日に発見された
説明不足スマン
行方不明になった教員は二日目に行方不明になったけど次の日の昼、つまり大会を中止した日に発見された
960: 本当にあった怖い名無し ID:ZHwzzRTMP
>>948
近道しようと斜面を降りたとか?
生きててよかった。
近道しようと斜面を降りたとか?
生きててよかった。
952: 本当にあった怖い名無し ID:gTQ95qPV0
つか登山にインターハイなんてあるのか
959: 本当にあった怖い名無し ID:kxvlgEmH0
その人、無事発見されたというニュースがあるよ。
「山中の山小屋で夜を明かしたらしい」だって。
「山中の山小屋で夜を明かしたらしい」だって。
788: 本当にあった怖い名無し ID:iS2WoSnLO
山に入ったら先ずは立ち小便な。
それで山の神の災厄除けになる。
立派な逸物なら山の神の加護を得られるかもしれん。
それで山の神の災厄除けになる。
立派な逸物なら山の神の加護を得られるかもしれん。
789: 本当にあった怖い名無し ID:5J56oXLy0
逆に妬まれる→半分にカットとかだったらどうすんだよ!
790: 本当にあった怖い名無し ID:TXvPuNhYO
>>789
大抵山の神様は女神だから大丈夫だよ。
それより、貧相な一物ならかえって怒りをかうのかな?
それとも同情されて立派にしてくれるとか?
大抵山の神様は女神だから大丈夫だよ。
それより、貧相な一物ならかえって怒りをかうのかな?
それとも同情されて立派にしてくれるとか?
791: 本当にあった怖い名無し ID:5J56oXLy0
>>789
なるほど!じゃあ山の神様現れて
「あなたの落としたのはこの金の○○○ですか?それとも銀の○○○ですか?それともこのお粗末な・・・・・コレ?!」とかやってくれそう。
なるほど!じゃあ山の神様現れて
「あなたの落としたのはこの金の○○○ですか?それとも銀の○○○ですか?それともこのお粗末な・・・・・コレ?!」とかやってくれそう。
おすすめの関連記事
- 【悲報】 山で遭難した奴が見た幻覚、やばすぎる
- 【山岳怪異譚】 冬山のビバーク
- 【山岳怪異譚】 兄嫁から聞いた話 山の中の古びた中華料理屋
- 【山岳怪異譚】 T岳の獣道の先にあったもの
- 【山岳怪異譚】 山で出会ったハイヒールの女
- 【山岳怪異譚】 山奥の無人のテント
- 【山岳怪異譚】 生駒山の登山道で会った女性と
- 【山岳怪異譚】 鼠の天麩羅
- 【山岳怪異譚】 ビデオメッセージ
- 【山岳怪異譚】 変なものを見てしまった。
- 【山岳怪異譚】 ヤマノケ
- 釣りで経験した怖い話 第2話 その1
- 二度と生きては出られない…“富士の樹海”の真の恐ろしさとは?
- 日本ってもう未踏の地とか謎の集落とか無いの?
- 【科学】「ディアトロフ峠事件」雪山での9人の不可解な死 その発生原因について研究結果が発表される
- 【山岳怪異譚】 兄嫁から聞いた話 山の中の古びた中華料理屋
- 三毛別のヒグマ事件みたいな獣害事件のWikipedia 【1】
- 【山の怖い話】森を回遊するフクロウの鳴き声を録音してたんだが… 山でのソロキャンプは怖いわ
- 都市伝説との奇妙な一致 心霊スポットで消えた少女2人が遺体で発見 富山・坪野鉱泉
- このキャンプ場のレビュー怖すぎワロテッツァwwwwww
- [助けてくれ]家の近くの山が祭りかもしれない
ぜひフォローお願いします!
【PR】アウトドアの最新ニュースも
完全無料で、話題のニュースがすぐに読める【スマートニュース】


コメントする